2021年4月3日土曜日

Raspberry Pi にRTC(DS3231)

 Raspberry Pi 4 Model B にRTC(DS3231)を繋ぐ。

今回はスイッチサイエンスで購入した
DS3231搭載 高精度RTCモジュール
を使用した。

設定>RaspberryPiの設定>インターフェイス
でi2cを有効にする。

RTCとラズパイを繋ぐ
Vin→3.3V
GND→GND
SCL→SCL(GPIO 3)
SDA→SDA(GPIO 2)

コマンドプロンプトで
i2cdetect -y 1
を実行してi2cアドレスを確認
(0x68だった。)

コマンドプロンプトで
echo ds3231 0x68 | sudo tee /sys/class/i2c-adapter/i2c-1/new_device
を実行し
sudo hwclock -r
で時間が取得出来た。

RTCにラズパイの時間を設定する場合は
sudo hwclock -w

RTCの時間をラズパイに設定する場合は
sudo hwclock -s

インターネット環境がない場所で使う時は起動時にこれを実行するようにする。
echo ds3231 0x68 | sudo tee /sys/class/i2c-adapter/i2c-1/new_device
sleep 1
sudo hwclock -s

参考にしたサイト
Raspberry Pi 3の GPIOに I2C通信方式の RTC リアルタイムクロックを接続する方法
Raspberry PiにRTC(DS1307)を接続
「Raspberry Pi」(ラズベリーパイ)Linuxコマンド集・基本編
いつもありがとうございます。

時間を手動で設定するには
sudo date --set='yyyy/mm/dd hh:mm:ss'

0 件のコメント:

コメントを投稿